山中温泉の新緑
2012年6月1日
先日、山中温泉にある「鶴仙渓」という遊歩道を散策しました。
S字に曲がったユニークなあやとり橋を渡り、大聖寺川のほとりにある遊歩道を歩きました。
川床もありました!小さなお子様連れのご家族が、おいしそうにお弁当を食べていました(^^)
とにかく新緑がとても綺麗で、水面にも緑が映ってまぶしいくらいです。
「奥の細道」の旅で訪れた松尾芭蕉もお気に入りだったいうのも納得です!
遊歩道の終着点には、「東山ボヌール」というカフェがあるのですが、残念ながら予約でいっぱいでお目当てのビーフシチューを食べることができず、2階のカフェスペースで飲み物だけいただきました。 昔旅館だった建物を改装したそうで、レトロな雰囲気が周りの自然に溶け込んで素敵なところでした。
秋の紅葉もきっと綺麗なんだろうなあ・・・またその頃来てみたいなあ・・・と思いつつ
娘娘万頭を買って帰りました・・・ にゃあにゃあ(笑)
ファイナンシャルプランナー
寺井雪絵