クレジットカードの見直し
2015年7月9日
やらなきゃと思っているものの実行できずに先延ばしになっていることってありませんか?
私はそんな事が色々ありますが、その1つがクレジットカードの見直しです。
社会人になって20年余り、主に使っているクレジットカードの他に、デパートや専門店、ガソリンスタンド、家電量販店で作ったもの、ネットショッピングで作ったものなど、途中で解約したものも含めると10枚近く持っていました。
カードを作ったきっかけは、加入すると特典がつくキャンペーンや割引があったことがほとんどだったと思います。(お店に行くと、そのお店のカードをよく勧誘されますよね?)
世の中は、消費税増税や社会保険料の負担増といった家計にとっては嬉しくないことばかりです。
そんな中、家計の節約に役立つのがクレジットカードのポイント還元です。
近年では、大きな出費ではなくても、スーパー、コンビニ、飲食店、医療機関などさまざまな所で気軽にクレジット払いが利用できるようになり、公共料金や生命保険料といった定期的に支払うものもクレジット払いが可能になってきています。
そこで今回、クレジットカードの見直しをして、ポイント還元をうまく家計の節約につなげたいと思っています。
・・・つづく

ファイナンシャルプランナー
寺井雪絵